デイサービスひなたでは月に3回、料理教室を行っています。
7月のメニューは
『アジサイ(和菓子)』 『キャベツ焼き』 『フロランタン』 です (*^▽^*)

先ずは手洗いからです!!

作り方を確認して手順通り作っていきます。
「アジサイ」はあんこに寒天をつけた和菓子ですので、先ずは寒天作りです。水色と紫色の2色の寒天を作ります。
水色はかき氷の蜜で、紫色はグレープジュースで色をつけました!




出来上がった寒天を丸めたあんにつけて出来上がりです(❁´◡`❁)
みんなで美味しくいただきました!!



「キャベツ焼き」は大阪の定番おやつです。


キャベツの千切りから始めます。


キャベツを包む粉を作ります。


火傷に気を付けてホットプレートで焼きました!
ソースとマヨネーズはお好みで(❁´◡`❁)



甘いものが多い料理教室ですが「たまにはしょっぱい系もいいね!」と温かい内にいただきました!!
「フロランタン」はクッキー生地にキャラメルでコーティングしたアーモンドをのせて焼いたお菓子です。
クッキー生地はホットケーキミックスを使って作っていきます。



キャラメルは焦げないように気を付けながら煮詰めていきます。
手が疲れてくるので利用者様がとろみがついてくるまでひたすら順番に混ぜました!!!




生地をのばしてキャラメルをのせてオーブンで焼いていきます。






きれいに焼けました(❁´◡`❁)
コーヒーや紅茶とともに美味しくいただきました!!


このようにデイサービスひなたでは簡単なおやつを料理教室で行っています。
来月も「餃子の皮で生ハツ橋風」「塩クッキー」「フルーツパフェ」を予定しております。
またこのひなた通信で紹介したいと思いますo(*^▽^*)┛

